2012年6月5日火曜日

Innovation攻略?(入門編)

まずなにを頭においてプレイすべきかを軽く書いていこう。

ルールは過去記事参照
  • カードの能力はインフレしていくので、基本的には後の時代のカードの教義の方が強力になる。

  • アイコンの数さえ多ければ、相手から要求されることもないし、強力な協力型教義でも相乗りしていくこともできる。つまり、このゲームはリソース管理ゲームだ!

  • 基本は影響力を早く高くして、時代の制覇をして勝利を目指すスタイルが勝ち筋になる。時代1・時代2・時代3を、全部一人のプレイヤーが独占するとかいう展開になると、ゲームは早く終わってしまう可能性が高い(展開をして幅広くアイコンを獲得して有利に進めていることが無駄になる)

  • 最序盤はアイコンの数を増やすためにも、後の展開の為にも5色揃えるのを目標にしても良い

  • 展開できるカードは中盤~後半強い→展開するためには、積み重なったカードが最低2枚必要→つまり、序盤は効率悪く見えても、場に出してカードを重ねていくのは有用(ただし、時代を細かく制覇して相手の勝利を遠ざける努力は必要)

  • 諦めないこと!このゲームすぐ勝つのは難しい!次に引くカードはキーカードで相手の影響を10点以上減らせるかもしれない!

  • 協力型教義には共有ボーナスがあるのを忘れずに、自分だけのために教義をつかいたいのはわかるけど、出し惜しんでると優勢(アドバンテージ)はとれないよ。でも、共有ボーナスあるからって全員に共有させているとトップ目が有利になるだけだよ

0 コメント:

コメントを投稿